2018.10.30 14:52大好きなことを人生は一度きり。もう半分は生きた。だからこそ最近は強く思う。大好きな人と大好きな事をと。食事の回数も限られる。だからこそ楽しい食事をと。残りの人生を分母として、面白いことや楽しいことが分子として増えていくのがいい。大変なことも何かを学べると思えば面白いことになる。生きる糧が増えれば人生は楽しくなる。時間健康ご縁この3つにおいて無駄なく最善であること。肝に銘じて生きて行こう。日々の出会いにワクワクしながら。2018年10月30日Mahalo,nui!!
2018.10.23 14:44ツキを呼ぶ今日は朝の段階ではagainstでした。でもそんな時だからこそへこたれないように。。ツイテル!と100回唱えたりポジティブになれるような言葉を好んで使っていたら、不思議と段々といい波が来るようになり、夜はとても貴重な時間を過ごすことができました。当初、夫が仕事で行けなくなった講演会に気乗りしなかった私。でも、あまりにも仕事面がうまく回ってくれたので、せっかくだから!と、足を運んで正解でした。元、プロ野球選手。捕手。今は解説者から様々な方面に成功哲学を発信している里崎さん。会場のワクワク感は半端なかったし、終わったあとの余韻のウキウキ感もスゴかった。。大人が口々に楽しかったー!って言って笑顔がキラキラしてた。話はすべてが面白くて、ずっとメモしてました。天...
2018.10.19 07:18秋空へ風船葛の種が実る季節。夫のおばあちゃんが秋空に旅立ちました。数珠のような真ん丸の黒い種。可愛らしいハート型の白い部分に顔を描き込んで旅路へのお供をお願いしました。肉親の祖父母は既に空に旅立っているのでこれが最後のおばあちゃん。私の母も、寂しいわね。。と、2度ほど会っていたので残念そうにしていました。突然に倒れて亡くなった母方のおばあちゃん。お別れの言葉を聞くこともできなかった。半月ほどの入院があり、そこに至るまでも大病と長い間戦いつつそこで介護もできたので、お別れまでの時間を持つことができたのは良かったわね、と、母。別れはいつだって突然であっけない。突然だからなかなか会うことができずにお別れしてしまうこともままあるわけで。。そんな中、時間を工面できたの...
2018.10.18 00:49ガス抜き焦りなのか苛立ちなのかここじゃない!って不快な感じとか誰とも繋がってない落胆した思いとか冷たい小雨と共にしくしくと体を湿らせるような嫌な日がありました。嫌な事があってね。。。とこぼせる相手がいるって幸せ。解決しない心の整理の問題。ガス抜きしておいで。と夫。会おう!と言ってくれたのはかつてのフラシスターでした。最近会いたいタイミングが不思議と良く合う。悶々とした思いをケラケラっと共感と共に吹き飛ばしてくれる。違うときは違うよって冷静に伝えてくれる。大事な時間を使ってくれて本当に嬉しかった。。ガス抜きって本当に必要だ。この仕事ではたいていのことは即日解消できるのだけど、組織的なことコストとかルールとか社内のシガラミとか変えられないから仕方ないとか言われてが...
2018.10.13 23:45時を貯める時間というものは降り積もる雪のようにやさしくしずかにいつのまにか痕跡を埋めていく。失敗も重なれば経験になる悲しみや悔しさも強さに変わる。時は貯まる。それを意識するのと意識しないのとでは降り積もるものも断然違ってくる。時は降り積もる。手のひらを顔を心をその方向にむけて逃さなければその恩恵に驚かされる。向けたら放っておく。それくらいでいい。先日2年分の時間を寄付することが出来た。寄付しようって思っていたから嬉しかった。生きているから役に立った。100歳にちかいおばあちゃんの食事や口腔ケアを手伝う機会が出来た。2年ちょっとの経験でも出来ることがあって驚いた。自然とからだが動いていた。夫におばあちゃんはこんな大変なことをあなたの奥さんはしてるのよって語りかけた...
2018.10.02 22:43資格を取ることどんなことも決してひとりでは成し得ない。何かを成し遂げたとき口から出るのは感謝のコトバ。やっとあなたに恩返しできた。乗り越えるまでの苦しみだけは自分にしか味わえないものだけど、乗り越えるまでそれを願いひたすら信じ支えてくれていたものの素晴らしさに気づく。昨日はおうちでお祝いしました。総務への配属から2年。出向の立場ながら会社もその経験を証明書として後押ししてくれた。落とす資格ではないと聞いていましたが、なかなか範囲が広く難しかった様で。。。目指す、と決めてから少し時間がかかりました。失敗したくないという思いだったのか。何回も報われなかったのを私も知っている。報われなくて私は断念した。夫も中断した。そこには喪失感が残る。私は小山を登ることにした。資格って...