晴れた空に

ここ数日ずっと、
どんよりとした
曇り空と
ひんやりとした
冷たい雨風に
気持ちも落ち込み気味
だったけれど、


もったりとした
雲が切れ始めて
眩しいおひさまの
光が見えてくると、
こころまで
明るく隅々まで
温まるような気になった。


住まう地域は
まだ緊急事態宣言が
解除されていないけれど、
今日で市内感染者ゼロを
10日目の更新となる。


いよいよ来月には
世の中がゆっくりと
動き出す。
動き出したらもう
止まることはないだろう。


今日の晴れ間みたいに
一旦は
ウィルス感染の危険から開放されて、
これからは
距離と予防への意識だけが
自身を守っていく事になる。


眩しくて
少しもわっと暑くなってきた
昼下がりの道を、
夫とは別々の時間に
買い物しに出歩く。


それだけで
やたらと疲れた。


ステイホームは
私には
休日に家にいる
だけのことだったが、


夫には
もどかしく
時に苦痛を伴うものだった
と思う。


リモートでの
会議も慣れてきたようで、
家での表情にも
活力が見られるようになり、
いよいよ通勤生活も
少しずつ始まるようだ。


現時点を振り返るには
まだ時間がかかるけれど、
今はただ、
世の中のいろいろが
進むべくして進むときなのだと
思えてならない。


私には、
少し足りなかった
ひとりの時間も
だんだんと戻りつつある。


おうちで映画を何本か
一緒に観た。
今日は
シェフ!
本能寺ホテル。


どちらも、夫のチョイス。
なぜか、
今の気持ちにピッタリだった。


好きなこと
やりたいこと
命の次に大事。



できること
ではなく
やりたいこと
何だろう???


どんな状況にいても
私はこれがやりたいから
やっている!
って
嬉々として言える自分でいたい。


自分のココロの中を
達成感でいっぱいにして、
機嫌よく過ごせたら
きっと、
周りもシアワセな気持ちに
できることだろう。

あわてず
あせらず
穏やかに。。。


加速だけは
しないように。















SLOW DOWN LIFE

あらゆるものが加速する中で 敢えて減速して生きていく。 マイペースに。丁寧に。 不定期に綴る、 減速生活のススメ。

0コメント

  • 1000 / 1000