どこで
だれと
何を
するかが
人生には大切。
時間はかかったけれど、
どこで
を
実現したのは
4年前のこと。
しみじみと
ここ、
で
良かったと思っている。
ある程度の苦しさは
ここ、
に
根を張っていれば
踏ん張れることがわかった。
まだまだ
芽は
出ていないけれど。。。
どんな花を
咲かそうか。
好きなこと。
自然と興味がいくもの。
そんなことを
栄養にしている。
住まう土地の歴史や文化
美しい景色や
コトバたち。
そして
そこに住まうイキモノ。
ハワイは憧れ。
沖縄はルーツ。
「白い砂浜が見たい」
と夫が見つけたのは
稲毛の砂浜だった。
人工的にサンゴを撒いたらしい。
砂浜も
生きている。
打ち寄せる波が
砂浜を地の色に
戻して行く。
それでも
サラサラとした砂と
キラキラとしたサンゴは
触ってみて心地よかった。
稲毛の砂浜
で、
夫と
海を見る。
「また、ライドで来よう」
と、
夫が呟く。
誰と
は
ひとり
でもいいのだ。
ここ
は、
好きな場所
が、
望ましい。
彼岸花は
冬の間に葉を広げて
一度地中に戻り
咲くときを待つのだそうだ。
そして
夏の花がいなくなった頃
唐突に一斉に咲く。
力強い
彼岸花の
ブーケだ。
いまは
みんなが
ここで
チカラを蓄えてる。
いつか一斉に
大輪の花を
咲かせるために。
あら。
金木犀も
香ってきたよ。
0コメント