玉置浩二さんの
「しあわせのランプ」
の歌詞にある。
しあわせに
なるために
うまれて
きたんだから
好きな人と
一緒にいなさい
今、
いちばん
大切なこと。
居たい人と
過ごすこと。
(猫を含む)
きっと私は
いや
かなり私は
福祉の今のシゴトには
向いていない。
シゴトの中で
乾いた笑いや
作り笑いが
増えてしまった。
苦手な人と
接することは
こんなにもストレスに
なるのか。。
最近は
親族との義理の付き合いも
苦手になってしまった。
忖度して
いい嫁を演じた自分が
嫌になった。
聞かなくていい事を
耳にしてしまった。。
翌朝。
色んな気持ちが
消化不良となって
腹痛を起こした。
急激な
体調不良。
今年2回目だ。
1回目は
シゴト先からの移動中に
高熱を出し、
救急車のお世話になった。
そして今回も。。。
荒療治??
こうでもしないと
休まない??
そんなには
頑張ってないハズ
なんだけど。。。
シゴトと
プライベートの
ダブルパンチか。
会いたい人に
会いに行くとき
天候なんて苦にならない。
だけど
天候が良くても
苦手な人との時間は
どこか無理してるんだ。。。
シゴト
って
割り切りの
呪文みたい。
乗り気ではないけど
シゴト
って思ってやり切る。
たいていは
そうやって
日々過ごすけれど、
シワが寄って
行き詰まる時が
必ずやってくる。
そんなときは
そんなときだから
好きな人と
一緒に
楽しみなさい!!
なんだね。
夫が心配して
シゴトに付き合ってくれた。
「天気がいいから
このままドライブ行かない?」
と、
気になってた場所に行った。
思いがけず
新たなスポットを
発見した。
思いがけず
面白い体験もできた。
体調は
まだ本調子ではなかったけれど、
こうして
一緒に居てくれる伴侶が
何よりの救いだと
しみじみした。
ドライブの帰り道。
パンダちゃんに会えるかも!
と、
道を伝えて夫と会いに行った。
キョトンと
夕飯を済ませた顔で
幸せそうに
大福みたいにふっくらと
丸まっていた。
パンダちゃんとは
猫のことだ。
出会って3年。
すっかりイエネコだ。
あなたに会いたくて
シゴトしてるようなもんだ。
「いつも遊んでもらって
スミマセン」
と、夫が家主のお母さんに
初めてご挨拶。
遊んでもらってなんて、
父親か。。?
いや、
夫婦揃って
遊んでもらってます。
会いたい人に
会えるだけで
充実できるのって
シアワセだ。
好きな人に
会える日々は
シアワセだ。
シアワセは
シアワセを呼んで、
ちいさな
キセキが
降ってくる。
見逃さない。
明日も。
Mahalo,nui!!
0コメント