花火に思う


花火があちこちで
打ち上げられると、
いよいよ夏だ!
って思う。

花火って
平和そのものだ。

危険な爆弾を
芸術に変えることが出来る。

夜空を見上げて
笑顔になることが出来る。

我が家にとっては恒例の
両家の会食の場でもある。

猛暑でいつもと段取りが変わって
来年からの段取りにも
変化が生じたけれど、
花火が上がれば
そんなゴタゴタもどこへやら。

元気で良かった。
晴れて良かった。
風向きも良かった

週が明けて
広島で平和への祈りの集い。
戦争の事実を語る人が
どんどんこの世を去るなかで、
とある人が言った。

命の大切さを
伝えてください。
それだけでいいです。

戦争はダメ!
というよりも
命を大切に!
ということは
そもそもの大原則のように
腑に落ちた。

自分の命。
他人の命。
どれも大切な、命。

命を大切にして
命を繋いで
美しい景色を
伝えて行くこと。

きっと
それだけでいい。

あと何回、
花火をこうして
家族と見られるかな。


また来年も
平和でありますように。


2018年8月6日
Mahalo,nui!!




SLOW DOWN LIFE

あらゆるものが加速する中で 敢えて減速して生きていく。 マイペースに。丁寧に。 不定期に綴る、 減速生活のススメ。

0コメント

  • 1000 / 1000