公園を歩く


GW初日の上野公園。

都会の公園は
色んな国の人が行き交う。


お洒落なカフェには
待ちの行列。
せっかく公園なのだから
ピクニックランチ。
広場の近くでパンをかじる。

海外からの一団が
集合場所にしていたようで
近くにご夫婦が離れて座った。
お邪魔かな?
と立ち上がろうとしたら、
OK!!OK!!と制された。


ご夫婦の間に座ってしまったので
なんとなく片言で話しかけると

にこやかにマダムが応じてくれた。

素敵な時間。 
桜の季節に来たかったけど・・・ 
ここは空気が綺麗でいい場所ね。



ニュージーランド出身。
ドバイから始まった旅の終着地は
東京だったみたい。

プラカードのようなものを持った女性が

集合の声をかけると、

仲良く手をつないで立ち去って行った。



今日は何気なく終日フリーになったので
行ってみたかった絵本の企画展のためだけに

都会の公園経由で行くことにした。

なんとなく夫が仕事を早く終えそうな気がして

予定を詰め込まずにいたら、

やっぱり連絡があった。



これから上野に行こうか??



公園には

家族の笑顔が良く似合う。

国際こども図書館は

建物も素晴らしい。

カフェは広い中庭にあり

都会の喧騒が嘘のようになる。



穴場だね。

と、

夫はしばらくうとうとしていた。



新緑の風が

心地よい。

公園で過ごす休日は

世界のどこでも同じ気がする。



平和な休日。

笑顔に嘘はない。

あってはならない。



沢山の偶然を

楽しめますように。



2018年4月28日

Mahalo,nui!!

SLOW DOWN LIFE

あらゆるものが加速する中で 敢えて減速して生きていく。 マイペースに。丁寧に。 不定期に綴る、 減速生活のススメ。

0コメント

  • 1000 / 1000