時々見かける
花売りのおばさま。
どんなものを
売っているのかと
見せていただいたら
青い鉢植えに
目を奪われた。
タグには
ペリカリス
桂華
とあった。
茨城から
電車にのって
数人でやって来て
それぞれに駅を選び
一件一件
チャイムを鳴らして
花を売り歩くおばさま。
そういえば
朝ドラでも
農業に加えて
お花を育ててたな~。
と、思いだし
ほっこりする。
街中でばったりと
野菜や果物を売る
若者と出会うことも
少し前にはあったけれど
花屋に出会うことは
少なかった。
昔からの
商売なのかな。
最近、
花に会っていなかったので
これも運命だと思い、
この鉢植えを連れて帰る。
どんどん咲きますよ
多年草だから
毎年咲きますよ
久しぶりに
レイを作りたくなった。
我が家のベランダは
風当たりが強いので
なかなか草花が
根付かないのですが、
(今のところは
カランコエが頑張っている)
我が家の仲間として
根付いてくれるかな。
トマトのプランターが
カピカピになってしまったので
何か別のお花でも
迎えてみようかな。
2018年2月20日
Mahalo,nui!!
0コメント