2021.01.23 01:26信じて包む見送った太陽を翌朝迎えるみたいに、笑顔で再会する日を信じていられたら。異次元のような時間が続いてる。生きている事が不思議な日々。だけど生きていて最近は、息苦しいと思うときに生きていることを痛感する。コロナ陽性者が多発して施設が閉鎖されたり、色んな新しいことが支障を伴って回ろうとしたりして、その合間に人が巻き込まれるとそこから自身を立て直すために気力を奪われてしまう。ちょっとした食い違いも、今は余裕のなさから2次災害を招きやすい。でもきっと原則に立ち帰れば何かが抜け落ちてるだけなのだ。最近は不慮の出来事に立て続けに巻き込まれていた。ちょっとシゴトを離れたい。そう思った時に、有給休暇が降ってきた。出ずっぱりの選手を交代するかのようだった。シゴトの密は関わる...
2021.01.18 22:58花が微笑むとき去年両家に買ったハイビスカス。我が家にもいて元気に常夏の花を咲かせてくれている。花開く前からだんだんと綻ぶのをにんまりしながら眺めるが、気づくと満開になっている。大輪の花。咲いてくれてありがとう。ハッとするような美しい景色や心和む瞬間は、神様からのギフトだと思っていたけれど、どうやらそれは先祖や周りの旅立った何者かがメッセージとして見せてくれてるようだ。そんなことをつい最近本で読んだ。だから私も心の中でありがとうと伝える。困ったときは守ってください導いてくださいって思うことにした。よし。今日も頑張れる。
2021.01.16 08:58春めく休日願わくば今日だけはコロナを知らないでいたい。そんなふうに思うポカポカ陽気。梅も、咲き始めた。春一番さえ吹いてきそう。ビックリするほど街中に人や車が出ていた。私も自転車で実家近くの病院まで迷っていた治療に行くことができた。ドケルバン病は腱鞘炎の病名のひとつ。主に親指を開く動作がしずらい。テーピングで負担を抑えていても、ピキッと電流が走るような痛みが時々起きてしまう。腱の空洞を狙ってステロイド注射。今回で2回目。腱自体に損傷がでるようなので、3回が上限らしい。マリオなら、あと1人でゲームオーバー。「指を使わないことです」と言われても。。。タブレットも使うし包丁だって使うし、冷たい水で洗い物もする。あまり力を入れないよう気をつけるしかない。血流を悪くしないよ...
2021.01.09 00:38楽しみと励みあなたに会えてあなたが来てくれて嬉しいわ。そんなふうに言ってくれる人から私も喜びを頂いてる。この緊急事態宣言下に。折しも我が家ではハイビスカスの花が咲き、私は腰から胸にかけて帯状疱疹が現れた。色々緊急事態だ。だけど毎日おひさまに会えて安全に暮らせてる今は緊急事態とは程遠い。ありがたい日々。そんな中で外出を憚る事態となり、仕事やそのついでに誰かと会えることも貴重なこととなっている。80を過ぎた女性。ある人はご主人を亡くされある人は体調を崩されある人はご主人にやきもきさせられ事情は様々だけど、誰かが来てくれて話を聞いてもらえるだけで大助かりと言う。まだまだ体は動く人が多い。だから話をするとチャキチャキと動き出したりせっせとお茶を入れたり。花が咲いただけで楽...
2021.01.05 22:05ありがたいこと。年末年始、4連休。毎朝、毎夕、ウォーキング。大好きな場所は1度目の緊急事態宣言でウォーキングを始めたことで行くようになった場所。そこには猫と猫を愛する優しい人々との出会いがあった。そこで我が家も夫とふたり、色んな景色を見て色んな経験を重ねてる。そのひとつひとつはありがたいこと。そこに暮らす猫たちに多くを学ぶ。氷点下になるこの時期の、朝の優しい景色とともに。おかげで外ランチの寒さがへっちゃらになった。去年の10月から心の拠り所となっているあのアニメ。主人公やその仲間の成長と共に私の心も温まっていく。関節痛に悩まされるお年頃と季節だけれど、彼らの痛みに比べたら!と奮起できるようになった。我慢しつつも対処を模索の日々だけど。。身に起きる色々を、やさしく布で包...
2020.12.31 15:38愛しい景色2020年が終わった。昨日から今日へ日付をまたいだ。それだけのことだがそれが出来ない日も唐突にやって来る。無症状だった人が発熱したり痛みに苦しんだり感覚を失ったりし始めたと聞いた。陰性だった私もそれはもう過去の事。明日は我が身だ。出来る事はくどいようだけどマスクと換気と間合い。一方で今年出会った猫と景色は生きる勇気をくれた。大好きな映画にもたびたび励まされた。大切なものが土台として形成された1年だった。何にもないこれからも何にもなれない私だけれど、私でいることだけはできる。晴天に恵まれたお陰で、仕事への支障は少なかった。誰かの心の支えでいられたら。伴走できたなら。よろしくね。2021年。