地元に職場を変えて
職種も大きく梶を切ったことで
私自身も変わった。
想定外の変化もあった。
朗読サークルに
参加するようになったことで
様々な人や本、イベントに
出会うようになった。
変えたければ
やはり
今の場所から外に
一歩を踏み出さないと。
踏み出した先は
朗らかな人の
集まる場所だった。
頑張らなくても
そのままに
互いを認めあえる
そんな場所だった。
不思議なことに
朗読の日は
晴れの日が多い。
公園の一角にある
図書館の一室。
たまたま大好きな
図書館だったことが
そもそものキッカケ。
そんな偶然で
出会った人とのご縁が
まだまだキセキを呼んでいる。
楽しそうに
朗らかでいることが
一歩踏み出したその後に
大事なんだと実感した。
コトバを通じて
色んな事を知る。
コトバがなかったら
自身を俯瞰することも
できないかもしれない。
楽しみながら
これからも
朗らかに
生きていけますように。
今回の朗読で読んだ、
一寸法師。
踏み出す先にも
戦略がありました。
温故知新。
2019年11月14日
Mahalo,nui!!
0コメント