めぐりあうチカラ

生涯で出会える人は
思ったより少ない。
更には
親交が続くことは
きっともっと少ない。


そこにはきっと
互いが思いあう
引力があるんだと思う。


先日、
ハワイテイスト満喫の週末で
しみじみその幸せを
実感しました。


おやすみしていても
会いに行ける。
かつての仲間と
一緒に過ごせる。


いい関係を
保ってるんだね。


そんなふうに、
久しぶりに会った仲間に
言われました。


そうだね。
また会いたいって
純粋に思える仲間が
いるって奇跡だね。


去年のイベントで
しばらくおやすみしようって
人生の節目に思ってから
8ヶ月。
何だかあっという間でした。


フラは私の人生の
軸のようなものだから。
外から観ていても
幸せな気持ちになる。


イベントに出る出ない
ではなく、
この仲間と一緒に
フラを躍り続けたい
って思いました。


仕事にも
新風が吹いて。。。


きっと働きたいって
思ってる人はいるはず!
と配った求人チラシに
奇跡の問い合わせが!!


めでたく仲間が
増える運びとなりました。


今までみんなで
何千枚って配ってて
無駄なのかなって
思っていましたが。。


色んな偶然も重なっての、
奇跡的な出会い。
一方で
潮目が変わったかのように
去り行く人もいて。。。


減ったり増えたり
近づいたり離れたりは
あるがまま
受け止めていけたらいいね。


加熱せず
程よい温度で
程よい距離感を
保てるのが
良いご縁だから。


フラも
お花も
にゃんこも
大好き。


そこからの
引き寄せが
私を支えてくれている。


にゃんこを愛する人が
私と同じ職種でした。
障害の方を担当してる
と聞きました。


一生懸命な人を
支えていくという意味では
繋がっている。


招かれたり
呼ばれたり
共感したり。


そこにはきっと
良い空気があるよね。
奇跡的なチカラとともに。



2019年5月25日
Mahalo,nui!!









SLOW DOWN LIFE

あらゆるものが加速する中で 敢えて減速して生きていく。 マイペースに。丁寧に。 不定期に綴る、 減速生活のススメ。

0コメント

  • 1000 / 1000