終の住処

私は、パンダ。
猫の、パンダ。

この辺りでは
私を可愛がってくれる
人間が多いの。
15年以上も
こうして生きていられるのは
自分でも大したものだと
思っているわ。

でもね、
去年は悲しかった。

もともと私には
兄弟がいて、
銭湯の人間が
世話してくれていたの。
兄弟は引き取られたり
亡くなったりして
私だけが残った。

私は、
人間が好きでね。
ご飯くれたり
撫でてくれたり。
銭湯が亡くなってからは
お魚のおいしい居酒屋が
私の居場所だった。

猫の仲間にも
恵まれてね。
シマシマのトラってコや
茶虎のぺろってコも
ここが好きだったわ。

お日様のある日は
ひなたぼっこ。
寒い日には
居酒屋の店主の車で
暖を取ったり
雨宿りしたり。

そして去年。
居酒屋が閉店してしまったの。

寝床にも
ご飯にも
困ったわ。。

年が明けて、
居酒屋の建物まで
壊されてしまって。。

だけど
どうにか人間たちが
優しくしてくれて、
雨宿りの場所まで
作ってくれてね。。

慕ってくれる猫と
一緒に雨宿りしたわ。
やっぱり
ひとりよりいいもの。


だけどね。。
本当に悲しかったのは
そのあとだったわ。


慕ってくれた猫たちが
病気になったり
意地悪されたりして
次々に居なくなった。


好きだった人間にも
色んな種類がいて、
意地悪されるなんて
思ってもいなかった。


色んな人と会える
お気に入りの場所も
何だかドキドキする場所に
なってきたわ。。。


意地悪されて
虹の橋を渡ることになった
ぺろってコを
世話してくれていたおうちが
私に寝床をくれたの。


そこには
時々クロネコもやってくる。
だから私は
ときどき外に出るわ。


猫にも
色々好き嫌いがあるのよ。


夕方が好き。
大好きな人間が
来てくれるから。


ご飯は勿論
うれしいけれど、
来てくれることが
私はうれしいのよ。


ご飯を食べて
私の事を幸せそうに
見つめてくれる人の前で
心から寛いだら、
私は寝床に入るの。


ここは私の
終の住処。


お花と緑がいっぱいの
私の隠れ家。


人間のみなさん。
くれぐれも
お気をつけあそばせ。


好き嫌いは
誰しもあるものだから。


逃げ足を
大切にね。



2019年5月16日
Mahalo,nui!!



SLOW DOWN LIFE

あらゆるものが加速する中で 敢えて減速して生きていく。 マイペースに。丁寧に。 不定期に綴る、 減速生活のススメ。

0コメント

  • 1000 / 1000