keep on going!
と、故・日野原重明先生は
最後のメッセージに残された。
1/18に
86歳の冒険家・三浦雄一郎さんは
アコンカグアへの登頂に挑戦。
悪天候によりアタック延期となり、
ドクターストップで下山したけれど、
高山での滞在自体、
偉大なる人類のアンチエイジング
への挑戦だった。
そして今日。
世間を感動させて止まない
79歳のスーパーボランティア・
尾畠春夫さんが、
1100kmの道程を
徒歩で南下しているという
報道に触れた。
先日、
気仙沼の震災で知り合った女性も
65歳を過ぎて
『若い人たちに
私にあるものを伝えたい』
と、意気込んでいた。
今夜は、満月。
満ち溢れんばかりの
魂の叫びなのか。
尊い愛のエネルギーが、
あちこちに湧いている。
登れば
そこには
登ろうとするひとしかいない。
歩けばきっと
同じところに向かう人と
出会うことができる。
動けばきっと
同じように動いている人と
並んで会話できる。
ワクワクしたら
ワクワクした人と
繋がっていける。
楽しもうとすれば
楽しめるものが
次々と現れるはず!!
今夜は私は
ある決断をした。
迷いを、
振り切った。
当たり前が
当たり前じゃなくて
素晴らしいものに
見えてきた。
満月のチカラなのかな。
幸せな光に
満ち溢れますように!!
2019年1月21日
Mahalo,nui!!
0コメント