2021年に向けて

何があっても
前を向いて生きていくしかない。

流行りのアニメからも
力強いコトバ。

失っても
失っても
前に行くしかない

私は何も
失ってない。
それが不思議でならない。


2020年を目指して
失うまえに
手放したのだった。


変わらないように思える
今の生活は、
変わったからこその
今だった。


時は流れている。
抗えないから
受入れて
その流れを力に変えて
前に進むしかない。


今のシゴトは
人を見ていたら続かない。
その人のなかにあった過去や
その人を取り巻く環境を
冷静かつ温かな目で見つめて
心が穏やかになるような
その人を包み込むような
コトバをかけることが
唯一出来ることだ。


それはこれからも
変わらない。


大切なモノを
なるだけシンプルな形で
手元に置いて
大切に過ごしていく。


それが
私の2021年。


国家資格を取りたい
と頑張った3年が過ぎ、
自分なりに背伸びをせず
出来ることをした
2020年だったように思う。


紅葉の季節に、
世の中の空気は
緊張の糸が緩んだように思えた。
何事もなかったように
見えさえもしたけれど。。。


新たな波がやってきた。
私達は
清潔や保湿等で
間合いを取ることでしか
この波に立ち向かえない。


救いの波も
いつかやってくる。
それまでは
群れず
騒がず
乱れず
今までどおりに
丁寧に生きていくしかない。


来年の手帳は
驚くほどシンプルなものを
手に入れた。


淀まず
迷わずに
進んで行けますように。











SLOW DOWN LIFE

あらゆるものが加速する中で 敢えて減速して生きていく。 マイペースに。丁寧に。 不定期に綴る、 減速生活のススメ。

0コメント

  • 1000 / 1000