6月末の閉店から
2ヶ月。
餌やりしながら
模索の日々にも
限界か?
の出来事が
昨日の夕方にありました。
想定は、
してた。
だから
驚かなかったし
穏やかに対峙した。
色んな事が
この子たちに会えるなら
大したことではない
とまで思ってたから。
きっと私にとって
猫は
愛と平和で出来ている。
何があったか。
まあそれは
ご想像にお任せします。
私のような者を
バカ呼ばわりし
頭がイカれてるとまで
言う輩もいるようでして。。
地域猫
が
成立し難いのは
事実でもある。
私はただ、
人間の身勝手さで
置き去りになった
この子達が
今までの10年と
あまり変わらずに
いてほしいだけ。
もしこのまま
迫害にあうようなら
私が引き取る!
物件も
目星を着けた。
その前に、
まだ、店主と
話が出来てない。
戻ってきたい
って
言っていた店主と。
昼。
通りかかったら
幾つかの車。
店主のと、
脚立が乗ってる
軽トラック。
おや????
用事を済ませて
お店に行こうとしたら、
餌場に女性の姿。
餌やお水を
面倒見てくれてました。
雨で汚れたから
洗ってこようと思って。
すらっとして
可愛らしい
その女性は、
先日であったおばさまの
娘さんでした。
色々
話をきいて、
今後の事を
ざっくり話した。
お店が壊されちゃったら、
ここでの餌やりは
厳しくなる。
それまでに
ここに張り紙しながら
里親探す間の
餌やり、にしませんか??
反対勢力にも
その間は!
って目をつぶってもらおう。
連絡先を
交換して別れ、
店主のいる
店の中へ。
あれ????
工事してる??
店主、
どうしたの??
もしかして。。。
直してンだ。
これが、なかなか大変だよ。
始める前に
俺が参っちゃうよ。
え!?
手伝うよ!!
何でもいってよ!!
いや。
大丈夫。
猫のことも、
反対する人がいる事を
伝えると、
あぁ。。。
あの人か。
と、知っているようだった。
ご想像にお任せしたのは
スゴい剣幕で
餌やりしてるんじゃねーよ!!
お前んちで飼えよ!!
迷惑してンだよ!!
と言い寄ってきた
歯がボロボロの
じいさんのことでした。
可愛らしい女性の
お母さんである
おばさまにも
怒鳴ったらしく。。。
まぁ、
迷惑というのが
敷地に入られることならば
それはそれで
策を講じないとですが、
それでも
お店が再開することが
わかっただけでもよかった!!
さっきの作戦が
頓挫しないで済む!!
可愛らしい女性
(勝手にベティちゃんと呼ぶ)
は、
きっと里親獲得に向けて
動いてくれるはず!
ポスターを貼る
と
言ってくれました。
あとは、
ちょいちょい
環境を整えて、
できれば
寝床を作ってあげたい。。。
店主、
飼ってくれないかな。
ここは
ジワジワと
願おうと思います。
私にとっては
猫も
人も
大切な、命。
それだけです。
頭ごなしに
汚い言葉を浴びせた
歯っ欠けじいさんに、
私は返した。
あの。。。
ちゃんとお話聞いてますんで
もう少し話し方
考えてもらえません??
ベティちゃんには
店主に頼まれて
里親探してますから
って
詰め寄られたら
返すように言いましたが、
きっと
走って逃げると思います。
私たち、
バカって言われる
筋合いないんで!!
2018年9月3日
Mahalo,nui!!
0コメント