用事という、ゴール

思えば不思議な
家族という単位。

血縁から離れ
共に生きるという
約束をして
生涯を共にする。

去年見送った人は
夫からも少し遠縁で
しかも
養子に行ってしまった人。

でも
誰よりも夫の結婚を
よろこんでくれた人。

霊園に
一周忌で
お参りしに行こう
という用事。

ついでに
お散歩したり
ランチしたり
銭湯に入ったり。

家族でいると
色んな用事ができる。
用事というゴールを
二人で目指す。

用事は
適度にあるといい。
用事がないときは
それぞれに
楽しめばいい。

それぞれなのに
結局は
お互いのことを
考えるから
不思議である。


バラの花びらを
拾って見せたら
夫も
松ぼっくりを拾って
手渡してくれた。


向き合うと
色々違うのが
夫婦だとおもう。
違う星の生き物だから
噛み合わないことも
多くなる。

それよりは
ゴールをきめて
それぞれに
助け合うのが
夫婦らしいと
改めて思う。


今度は
どこに行こうかね。


2018年5月20日
Mahalo,nui!!







SLOW DOWN LIFE

あらゆるものが加速する中で 敢えて減速して生きていく。 マイペースに。丁寧に。 不定期に綴る、 減速生活のススメ。

0コメント

  • 1000 / 1000