小説より嬉なり

冷たい雨に
冷たい風が
私の天敵。

だけど

空や草花や猫に
ほっこりできるのは
一番の醍醐味。


悲喜こもごも、
どちらかと言えば

や、

の多い日々のなかに
一服の清涼剤。


出窓から、にゃんこに遭遇する。


いろいろあっても、
人生は、
現実は、
奇想天外で
嬉々としている。


色んな思いや事実を
淡々と綴るのが
人生なのかもしれない。



とある寝たきりの方が
ベッドから手を伸ばした先に
家族との連絡ノートがあった。


寝たきりとはいえ、
手や腕の力はある。

使えるところで使えるように
アシストして行こう!
とみんなで試行錯誤していた矢先。


何冊かに渡って
日常のやり取りが綴られている
連絡ノートを読んで
今となっては面白い、と笑う。



この仕事を始めて
記録を書きながら私も
小説より面白いなって
思ったことがあった。


自分を取り巻く人たちが
日々書き残した記録。
自叙伝より面白そう。



その方曰く、
ノートに貼ってある紙が
自分の知らないところで
やり取りされているのも
面白いのだそうで・・・・・


つまりは付箋や別紙による
注意や連絡事項。
その時はハプニングでも
「今となっては」
貴重な記録であり、
新たな発見でもある。


やや徒労にも感じていた
日々の連絡ノートも、
積み重ねていくと
唯一無二の宝物になるんだと
改めて気づかされた。



それぞれの毎日は
まさに唯一無二の宝物。



人生は
小説より
奇、ではなく
嬉、なり🎵



2018年5月9日
Mahalo,nui!!


SLOW DOWN LIFE

あらゆるものが加速する中で 敢えて減速して生きていく。 マイペースに。丁寧に。 不定期に綴る、 減速生活のススメ。

0コメント

  • 1000 / 1000